大和ミュウジアムⅢ

煽烏人

2013年05月21日 21:33

大和ミュウジアムの見学を終え、呉市内のレンガ通り商店街へ

大和の実寸大の錨のモニュメントを探しに行きました。
 
 

市内、水兵さんが結構歩いていました。 真っ白の軍服がカッコよかったです。

次に行ったのが、ミュウジアムの向かい側の鉄のくじら(海上自衛隊呉歴史資料館)


 
ここは、入館料無料でした。
 
機雷の種類や掃海艇の活躍を紹介して、展示してありました。
いよいよ、鉄のくじらの内部(潜水艦あきしお)へ

 

内部は凄く狭い
 
ピンボケ
 
操舵席に
 
レイダーなどが狭いスペースにギッシリ
潜望鏡も実際に見る事ができました。2キロ先までハッキリ見えました

関連記事